ブログ 美術館だより
2025/04/23 (Wed)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007/06/18 (Mon)
副業は文筆家?
以前も今井は筆まめだったという記事を書きました。
絵筆と同じくらい、もしかしたらそれ以上、万年筆を握っていたのではないかと思うほど、よく机に向かって何かを書いていました。引き出しには原稿用紙、鞄にはハガキが常に入っていて、時間があるとよくペンを走らせていたものです。
広報に載せる記事や、知人の手紙への返礼等、書いていたものは様々ですが、中でも筆まめさを表しているのがこちら。
自ら購入した書籍、戴いた書籍、足を運んだ展覧会の図録や画集の裏の方に書き込まれた覚書(日記)です。これを手に入れた経緯だったり、その日・その頃にあった出来事だったり。交友関係は勿論、家族の健康状態(!?)までわかり、今井亡き今、ある意味とても貴重な情報です。
そして、更に注目すべきは、書籍を包んでいる包装紙!図録が入っていたらしい袋を開いたもの、デパートやお菓子屋さんの包装紙等で、几帳面に(時には継ぎはぎだらけだったりしますが…)包んであります。
そんなまめな今井のアトリエが、整理整頓が行き届いていたかは、また別の話…。
PR
プロフィール
今井繁三郎美術収蔵館の管理人
美術収蔵館の周辺での出来事などをお便りしていきます。
アクセス解析