忍者ブログ
>>HOME

ブログ 美術館だより

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
2024/05/09 (Thu) [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/06/22 (Sun) 初夏の美術館
すっかり夏草繁る美術館となりました

 

梅雨に入ったとはいえ
今年は晴れ間が多く嬉しい今日この頃

今回は暫らく載せていなかった館内の様子をお知らせいたします

館内入ってすぐには今井を偲ぶコーナーがあります
今にも話し掛けてきそうな今井の姿です



館内の様子です
今回は1階の展示室をご紹介します









今井は、描いた絵と共に沢山の物を展示しました
自分が面白いと思ったものを
面白く見せる工夫もしながら
楽しそうに飾っていた姿を思い出します
新しいものを飾ると
「ちょっと見てごらん!」と美術館に誘われたものです
 
キラキラ素材の龍が長崎のハタを見上げています
他にも壁面には色々なものがあります

どうぞ当館へお越しください
そして楽しいもの色々探して下さいね



PR
2014/04/29 (Tue) お知らせ
今年は諸事情により
例年より遅い開館となりました
お待たせいたしまして申し訳ありません

日を追うごとに草も木も芽吹く姿に
当たり前のこととはいえ感動すらおぼえます
今年から通いになり
ますます魅力的に感じるのかもしれません

先日までの主役のふきのとうは蕗と選手交代
タラの芽はもう終わり
代わりに蕨が姿を現しました
他にもヒトリシズカや椿
山桜が満開です
(前回の桜とは違う品種のようです)
とてもいい匂いのする桜で
庭を手入れをしながら春の訪れを楽しんでいます

今週はゴールデンウィークの関係で
金曜日(5/2)はお休みさせていただきます
5/3から5/6は休まず開館致します

皆様のお越しをおまちしております

ヒトリシズカ


椿


いい匂いの桜
 

早くに咲いた桜の花吹雪



昨年の冬期閉館のあとに住まいを移した関係で
開館準備を通いで進めています

今年は雪が少なかったものの
風や雪で折れた枝が散らばり
折り重なるように枯葉・枯れ枝が吹き寄せられ
毎年の作業ですが通いとなるとなかなか大変です

それでも自然の中での作業は気持ちが良く
芽吹き始めた緑の中で
少しずつではありますが
皆さまにお越しいただけるように整備しています

近くの赤川や鶴岡公園の桜も咲きそうですが
(もう今日あたりさいたかもしれません)
美術館の庭でいち早く咲く山桜が開花しました
ハラリ、ハラリと儚げに咲く桜です

 

カタクリ、すみれ、水仙なども咲きました

開館までもう少しだけお待ちください


2013/11/17 (Sun) 有終の美、術館

秋晴れの本日
おかげさまで今年度最後の開館日を迎えることができました

今年は都合により例年より早い閉館となりますが
来春、当館へのアクセス道路の雪が解け
通行可能となりましたらまた開館のお知らせを致します
 
来年もどうぞ宜しくお願い致します

佳き新年をお迎えください


 
黄色みを帯びた強い糸を張るジョロウグモ
今年もあちらこちらに巣を作っています
この蜘蛛はまるで当館の番をしているかのようです
2013/11/01 (Fri) 秋さがし
秋のお楽しみ
今年もたくさんの種類の秋が当館の庭のあちこちに見られます
そんな秋をさがしに
加茂小学校の1年生2年生のみなさんが遊びに来てくれました

初めは館内巡りです
事前に先生から「置いてあるものを触ってはいけません」
との言いつけをしっかり守り
今井の絵や集めた様々なものに興味津々

次に外へ出てお待ちかねの秋探し
ドングリ、トウヒやカラマツのまつぼっくりにクルミ
何か分からない実も・・・
椿の実も大人気でした

学校で何かを作る材料となるのだそうです
子どもたちの豊かな発想でどんなものが出来上がるのか楽しみです

 


楽しく館内見学



真剣に秋の実さがし

 
カラマツの松ぼっくりを見つけました!他には?

【おしらせ】
本日11月1日(金)から7日(木)まで
鶴岡市の致道博物館におきまして
第八回 美を謳う「艸展」が開かれております
今井にゆかりのある方々の展覧会です
今井の絵も特別出品しております
どうぞみなさまご高覧下さいますようお願い致します

なお当館は平常通り金・土・日及び祝日開館しております



プロフィール
今井繁三郎美術収蔵館の管理人
美術収蔵館の周辺での出来事などをお便りしていきます。
アクセス解析
忍者ブログ [PR]